- Home
- >
- ハッピーマネージメント
- >
- 日本は「夢の国」なのか(?)
日本は「夢の国」なのか(?)
昔から日本の国には、数多くの人が訪れてきました。
近隣の国のみならず、遠く西洋からもたくさんの人が訪れてきました。
特に幕末の頃以降は、それまでの時代の人とは異なり
訪れた人たちの言動や帰国後のことまで、細かく記された記録も残っています。
当時の日本人がごく自然に行った言動や、
日本人にとっては当たり前のただ普通の事が
彼らには驚愕の出来事だったらしく、
そのあたりの思いや事情が文字として残されています。
これは日本人である私たちにとっても、興味深い事ですね。
でも、なぜ驚愕の出来事なのか、よく分かりません。
このことについて呉 善花氏は、
『Voice』に寄稿した「世界の人々が惹かれる『日本の心』」の中で
「かつての西洋人や私のような外国人が発見したと思えている「日本の心」と、日本人自身が感じている「日本の心」とには、ある種のズレがある。それは当然のことで、外国人は外側から眺め、日本人は内側から眺めているからである。」と述べています。(※)
もし、今の日本人に当時と同じ姿を求めるとすれば、おそらく難しいでしょう。
日本人もずいぶん変わってきているのではないかと思いますから。
ただ、それでも欧米の人から見れば、
まだまだ日本は「夢のような国」なのかもしれません。
もしそうであったなら、うれしいですね。
ハッピとともに受け継ぐ日本の心。
(※)https://ironna.jp/article/854 より引用
copyright ©️2020 Lightstand All Rights Reserved.