ハッピの正しい羽織り方
ハッピは昔はともかく
現在では日常使いをすることが無く、
普段は着用することが少なくなりました。
それだけに、正しい着用、羽織り方をご存じではない方も
多くなってきているかもしれません。
ただ羽織るだけであれば問題ありませんが、
正しく羽織れないと、
個性的なアレンジも出来ませんよね。
帯の有る無し
一緒に合わせるグッズにもよって
ずいぶんと印象が変わってきます。
まず、ハッピは
自分から見て襟の左側を上にします。
男性が和装をしたり、洋服を着たりする時と同じく
左が上になります。
向き合う人から見れば
右側が上にくるような位置ですね。
これを「右前」と表現していますが、
これは男女とも同じです。
本格的に羽織るのであれば
鯉口シャツや腹掛けをハッピの下に着用します。
下半身は股引と呼ばれるズボン下のようなものを着用します。
イベント事などでは、
ここまでする必要はありません。
普段のスーツで、
ジャケットを脱いで代わりに羽織れば良いでしょう。
もしも、地域のお祭りで神輿を担ぐような場合は、
経験豊富な世話人の方に尋ねていただくのが
一番無難ですね。
copyright ©️2020 Lightstand All Rights Reserved.